みなさん、こんにちは 今年の夏季休暇は実は慰安旅行の年でし...
みなさん、こんばんわ 5月25日 緊急事態宣言が解除されま...
アグリームに新しいシャンプーが入荷致しました。  ...
次回の続きでカラートラブルシューティングへ参加して来ました。
前回よりレベルアップした内容に苦戦する二人。
また実際に染色して狙った色の出し方、
カラーチェンジの仕方をレクチャーして来ました!
明日からの営業に役立てたいです。
冬に向けてのカラーチェンジをお考えの方、
アグリームへ是非どうぞ!!!
October 24, 2011
先日、美容会館にてヘアケアマイスターの
講習会が行われました。
ヘアケアマイスターとは、美容師として
必要な知識を学ぶ全国統一模試です。
アグリームはスタッフ全員がこの試験を
受験します。プライマリー・ミドル・マイスターと
3工程に分かれていて、結構難しいです、、、。
今回は、プライマリー1人、ミドル3人で
みなさんに良い結果報告できるよう頑張ります!
美容に関する質問は、どんどん聞いてくださいね!
October 20, 2011
遂に導入されましたナノプレッソ
函館でもまだ10件にも満たないらしい
最新機械の説明をさせていただきます
髪の深部にまで届くナノサイズの過熱水蒸気
髪の水分コンディションを整えながら化粧品の
浸透と効果を高め、しなやかな質感と
ハイクオリティなヘアデザインへ導きます。
特に効果的なのはトリートメント系とパーマ系
アグリームではリンケージ¥2100~ですが
ナノプレッソ込みで値段も変えずにいきますので、
今まで以上の手触りに感動して下さい。
さらに近日、NEWトリートメントも始めますので
お楽しみに!!
さらにさらに、大人気のエアウェーブに朗報
機械に30~40分入るのだけが苦痛ですが、
ナノプレッソを使うことにより、10~15分のみで
エアウェーブの機械は終了です!
さらに質感・やわらかさがアップ
¥12600で、3ステップのトリートメント付ですよ~
さらにさらにさらに、ナノプレッソを使ったパーマ
水パーマ(クリープパーマ)が新登場!!
¥9450(カット込)で行いますので
詳しくはスタッフまでお問い合わせください
ナノプレッソでより良いスタイルを提供できることに
なりました。これからのアグリームに乞うご期待
October 7, 2011
先日、(株)みずの主催の講習会が
アグリームにて行われました。
講師はトレンツの福田さんです。(2回目です)
京都に住んでいた頃からお世話になっていた方で、
函館での再開でした
今回の講習内容は、シャンプーやトリートメント等の
成分についての勉強で、市販との違いなどを
細かく教えていただきました。
さらに2回目になるのですが、
アミノシールドという毛髪内部に流出した
タンパク質を髪の内部に確実に作る本当の修復という
トリートメントを実践
さらさらやつるつるとは違いしっかり感の強い
NEWトリートメントです。
さらに最後におもしろ実験
パーマやカラーにはアルカリが含まれ
この残留アルカリが残っていれば、自宅での
お手入れ中でも傷んでしまいます
そして、それを除去するのがバッファー剤や酸リンス。
つければアルカリ除去できてるものだと説明も
受けていたのですが、実験してみると
しっかりアルカリが残ってました
これには驚きました
アグリームはOA FREEを使用しているので
実験結果はバッチリで一安心
百聞は一見にしかずですね
(株)みずの 代表取締役社長 上野様
トレンツ インストラクター 福田様
夜遅くまでありがとうございました
大変勉強になりました
October 3, 2011
みなさん、こんばんわ(9月29日)
おととい ANTIさんのパーマ講習
昨日 トレンツさんのトリートメント講習
ものすごくこの2日間、濃い講習会で
楽しくて仕方なかったです
そして、少し前ですがルベルさんから
発売前のグレイカラー「インテグラル」のサンプルを
いただきました。
このカラー剤は、白髪染めなのですが、
色味を何層にも重ねているため
深みのある色味+10LVまでの明るさまで
白髪が染まるというお客様が明るさと色味で
楽しめるカラー剤です
いつも早めの段階でテスターをもってきて
いただき、ルベルさんに感謝です
たくさん検証させていただきますね
お客様にはもう少しだけお待ちくださいね
September 29, 2011
先日、東京青山にある知る人ぞ知る
超有名サロン「ANTI」の講習会へ行ってきました。
前回のカラーフォーラムに続き、今回はパーマ+カット講習です。
講師は前回に引き続き、店長DOKAさん スタイリストYONEさんです。
一流の技術を教えて頂けるので、かなり気合入れての受講でした
まずは、DOKAさんによるパーマについての理論やテクニック
薬剤や美容師としての心構えなどをレクチャーしていただきました
それから実戦!!
DOKAさんのカットテクニックをしっかりみて
僕らも実戦!!!
続いてYONEさんのパーマレクチャーがスタート!
続いて僕らもワインディングスタート
実際に薬液塗布し、ロッドアウト
仕上げ方などまで教えていただき、
最先端の技術を目の当たりにできて
非常に勉強になりました
アグリームもパーマが大好きなお店なので、
この講習からさらにステップアップしていけるよう
スタッフみんなで勉強していきます!!
DOKAさん、YONEさん ありがとうございました。
このような機会を設けていただいたGAMOさん、中野製薬さん
ありがとうございました。
最後にDOKAさん、YONEさんとパチリ
PS DOKAさんのカットしたウィッグを山崎がじゃんけんで
勝ったため、いただくことになりました。
山崎は超大喜びでした
September 28, 2011
先日、美容会館にて
経営者のためのカット講習
第2回がありました!
講師は、札幌でサロン経営されている
SWITCHの渡辺先生でした
レベルの高い講習で、
基本が大事!!で、そこから細部にわたって
カット展開していくという密度の濃い講習でした
骨格・毛量・毛流、、、スタイルは無限大です。
まだまだ勉強して、より多くの技術・接客・スタイルと
提案できる美容師になって、
提案できる美容室にしていきます!
函館 本通 美容室 アグリーム 荒木雄吾
September 22, 2011
先日、函館の国際ホテルで
函館理容美容学校の生徒による
RIBIフェスを見にいきました
ショーも素晴らしく、それ以前に
用意や練習に打ち込んだであろう様子に
拍手拍手
これからの国家試験に合格して
思い描く美容師になってくださいね
我々も頑張らないとな~~~
September 21, 2011
今月も発表したいと思います。
8月のかみまどランキング
北海道・東北 数百店舗のうち、
予約数ランキング
なんと、
そして、
ページアクセスランキング
なんと、、、
みなさんがたくさんホームページを見て頂いて
みなさんがたくさん来て頂いた結果です。
本当に感謝感謝です。
この結果をしっかりと受け止めて
より喜ばれる技術・接客を
勉強していきます
皆様も楽しみにご来店下さいね!
September 12, 2011
先日美容組合で行われたプロマスターさん主催の
カラートラブルシューティングの講習(1回目)
に参加しました。
前に参加したカラーの講習よりさらに
段階が進んだ講習でした。
そのため難しくて頭をかしげる事も多々ありましたが
後日きちんと先輩に聞いて解決出来ました。
今回の講習は7レベルの髪のお客様が11レベルの色を
希望している場合という設定でした。
何の薬剤を使用すると希望に一番近い色が出るのか
7レベルの毛を実際の薬剤の11レベル、13レベル、
ライトナー、パウダーブリーチでそれぞれ染めました。
また黒染めからのトーンアップやカラーチェンジのお勉強も。
たくさん頭を使って少し賢くなれました。
次回はまたパワーアップして講習に挑めます
山崎・春山
August 29, 2011